2010年01月03日
LNG基地
新日石
八戸にLNG基地新設へ
来年にも着工
新日本石油は12/26、青森県八戸市に天然ガス(LNG)の
輸入基地を建設する計画を明らかにした。
2010年中にも着工する見通し。
LNGは燃焼時の二酸化炭素(CO2)排出量が石油より少なく、
工場燃料などで需要が拡大していることに対応する。
新日本石油は同市内にLNGタンクを保有し、
地元のガス事業者に供給しているが容量は4500㌔㍑と小規模。
同市内の別の場所に新たに建設する基地は
LNGタンカーが入港する大規模な施設で、
東北地方ねのLNG供給を担う。
新日本石油は岡山県倉敷市の水島コンビナートで
中国電力と共同でタンク容量16万㌔㍑のLNG基地を操業しており
八戸も水島と並ぶLNGの一大供給拠点になるとみられる。
:::::::
八戸にLNG基地新設へ
来年にも着工
新日本石油は12/26、青森県八戸市に天然ガス(LNG)の
輸入基地を建設する計画を明らかにした。
2010年中にも着工する見通し。
LNGは燃焼時の二酸化炭素(CO2)排出量が石油より少なく、
工場燃料などで需要が拡大していることに対応する。
新日本石油は同市内にLNGタンクを保有し、
地元のガス事業者に供給しているが容量は4500㌔㍑と小規模。
同市内の別の場所に新たに建設する基地は
LNGタンカーが入港する大規模な施設で、
東北地方ねのLNG供給を担う。
新日本石油は岡山県倉敷市の水島コンビナートで
中国電力と共同でタンク容量16万㌔㍑のLNG基地を操業しており
八戸も水島と並ぶLNGの一大供給拠点になるとみられる。
:::::::
Posted by ジェームス・ボン(ド)ベ at 08:28│Comments(0)
│♪ 未来のエネルギー!!