2010年03月26日
映画際に。。。
昨日から始まった
沖縄国際映画祭で注目(お勧め?)作品があります!
99岡村主演の
「てぃだかんかん」です!!
http://tida.goo.ne.jp/
原作が実話で、舞台が読谷なんです!
昨年、楚辺の民家でロケを目撃した従業員は
「松雪、めっちゃ白い!」言ってました。
(白いって。。。感想これだけ!?)
ストーリーは、
「故郷・沖縄で仲良く暮らす夫婦は、
気楽にはじめた飲食業で大成功を収める。
しかし、沖縄のサンゴ礁が死滅しつつあることを知ったのち、
店を閉め、サンゴの養殖に人生の全てを賭けることにする。
そして世界で初めて養殖サンゴの移植・産卵を成功させる。 」
ちなみに主題歌は「山下達郎」。凄いね!!
原作:金城浩二(http://www.seaseed.com/)
「てぃだかんかん 海とサンゴと小さな奇跡」
この機会に、珊瑚の養殖なんていかが?
http://www.seaseed.com/archives/category/goods

TI-DA 読谷 情報
沖縄国際映画祭で注目(お勧め?)作品があります!
99岡村主演の
「てぃだかんかん」です!!
http://tida.goo.ne.jp/
原作が実話で、舞台が読谷なんです!
昨年、楚辺の民家でロケを目撃した従業員は
「松雪、めっちゃ白い!」言ってました。
(白いって。。。感想これだけ!?)
ストーリーは、
「故郷・沖縄で仲良く暮らす夫婦は、
気楽にはじめた飲食業で大成功を収める。
しかし、沖縄のサンゴ礁が死滅しつつあることを知ったのち、
店を閉め、サンゴの養殖に人生の全てを賭けることにする。
そして世界で初めて養殖サンゴの移植・産卵を成功させる。 」
ちなみに主題歌は「山下達郎」。凄いね!!
原作:金城浩二(http://www.seaseed.com/)
「てぃだかんかん 海とサンゴと小さな奇跡」
この機会に、珊瑚の養殖なんていかが?
http://www.seaseed.com/archives/category/goods

TI-DA 読谷 情報
Posted by ジェームス・ボン(ド)ベ at 12:12│Comments(4)
│紅イモだ!!読谷
この記事へのコメント
初めまして、こんにちわ
このブログの記事を読んで「てぃだかんかん」に興味が湧きました。
ただのお笑い映画かなと思っていましたが、なかなか見応えのありそうな映画ですね。
チェックしてみます。
このブログの記事を読んで「てぃだかんかん」に興味が湧きました。
ただのお笑い映画かなと思っていましたが、なかなか見応えのありそうな映画ですね。
チェックしてみます。
Posted by 副副 at 2010年03月26日 13:09
お邪魔します。
その映画の撮影は、嘉手納でもやってましたよね?
私は海が好きなんで、是非見たいと思います!
ではまた。
釜人!
その映画の撮影は、嘉手納でもやってましたよね?
私は海が好きなんで、是非見たいと思います!
ではまた。
釜人!
Posted by 釜人(がまんちゅ) at 2010年03月26日 14:50
副副さん、はじめますて。
実際、私もまだ見てないのにお勧めとしましたが、
岡村さんが「ギャグ無し」と言っていた時点で、ストーリー内容とともに間違いないと
思いました!
チェック出来たら感想教えて下さい☆☆
実際に読谷の養殖場は見学も出来るみたいです。
**************
釜人さん、ど~もです!
嘉手納でも撮影してたんですね。
うちらは全然気がつきませんでした!
地元の風景を探せる楽しみを持ちながら、
見に行ける時間を作りたいと思います!
では、また!!
実際、私もまだ見てないのにお勧めとしましたが、
岡村さんが「ギャグ無し」と言っていた時点で、ストーリー内容とともに間違いないと
思いました!
チェック出来たら感想教えて下さい☆☆
実際に読谷の養殖場は見学も出来るみたいです。
**************
釜人さん、ど~もです!
嘉手納でも撮影してたんですね。
うちらは全然気がつきませんでした!
地元の風景を探せる楽しみを持ちながら、
見に行ける時間を作りたいと思います!
では、また!!
Posted by mr.T
at 2010年03月27日 12:34

僕も、映画の予告を見て興味を持ちました。
ぜひ、劇場で観てみたいです(^^♪
ぜひ、劇場で観てみたいです(^^♪
Posted by hiro at 2010年03月29日 14:06