2010年10月06日

新聞投稿

2010/10/01

新聞投稿記事より

「 料理コンテスト 」  
    高尾 怜 (沖縄市67歳)

孫が
「ウィズガス親子料理コンテストに出たい」と言う。
応募締め切りが迫っていた8月末のことだ。
母親は乳児の弟がいるから駄目だと言う。

私は
孫の積極性に負け
「おばあちゃんが出てあげる」と言ってしまった。

孫が
メニューを考え、写真付きで応募したのが
当日消印有効の締め切り日。
あまり料理が得意とはいえない私は、
正直、書類審査で落ちたら
気が楽だと思ってしまった。

しかし、
出場許可となってしまった。
1時間以内で4人分の盛り付けを
完了しなければならない。
最初の練習では30分もオーバーしてしまった。
2度目はぎりぎりセーフ。
本番当日は、緊張してよく眠れなかった。
しかし、
当日、孫は
「今日はいい日だね」と言う。
思わず、
「そうねぇ。ワクワクしてきた」と答え、
心が和んだ。
ほかのチームの料理も試食し、
実に楽しい体験をさせてもらった。
久しぶりに高揚感を感じ、
疲れてしまったが、
孫はまた出たいと言っている。



新聞投稿

いいですね!
久しぶりの高揚感!
料理をつうじ、
家族全体のコミュニケーションがはかれ、
後の会話など、楽しく想像できますね。

ウィズガス親子料理コンテストは
全国規模の大会で
沖縄~九州~全国と進出していきます!
昨年の県代表の中島親子は
8212組の応募のなか、
見事、全国2位に輝きました!
http://www.gas.or.jp/shokuiku/zenkoku-oyako-cooking/contest3/tikutaikai/zenkoku3.html
http://www.okinawagas.co.jp/cookingcontest/index.htm
ブログもしてます!凄く参考になります!要チェック!!
http://yammy.ti-da.net/



同じカテゴリー(◎ 食で育むコンロから)の記事
3/3
3/3(2011-03-03 12:38)

もちもち餅
もちもち餅(2011-01-28 01:19)

謝恩会③高見知佳
謝恩会③高見知佳(2010-10-29 12:29)


Posted by ジェームス・ボン(ド)ベ at 12:44│Comments(0)◎ 食で育むコンロから
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。