2011年10月22日
地域貢献@新聞
2011 / 10 / 10 @沖縄タイムス
手前味噌スマソ

比謝川ガス社員
会社周辺を清掃
毎週木曜日に活動
読谷村大湾の比謝川ガスの社員が毎週木曜日、
始業前に会社周辺の清掃活動に取り組み、
地域の人たちから喜ばれている。
5~6年前、「われわれの仕事は、
地域住民の生活と密接につながっている。
何かやろう」と話し清掃活動を開始。
当初は同社の周辺だけだったが、
現在は県道16号線沿いや近くの公園まで範囲を広げた。
「通勤途中の人や近所の人たちに
『ありがとう』と声をかけてもらっている。
やりがいを感じる。」
*****************************************************
清掃活動以外にも
「横断歩道・旗おじさん」
「ソフト部コーチ」
「レスリング部監督」
「商工会・青年部」等々
地域貢献、頑張っております!!
清掃活動は、
嘉手納ロータリーにある「海邦銀行・嘉手納支店」さんが
毎週木曜日に行っているものを真似て始めました。
今回新聞に載って、
何処かの会社様が真似て
「良い事は広がれ!草の根運動」が広まることを期待し、
あえてupさせて頂きました。
手前味噌スマソ

比謝川ガス社員
会社周辺を清掃
毎週木曜日に活動
読谷村大湾の比謝川ガスの社員が毎週木曜日、
始業前に会社周辺の清掃活動に取り組み、
地域の人たちから喜ばれている。
5~6年前、「われわれの仕事は、
地域住民の生活と密接につながっている。
何かやろう」と話し清掃活動を開始。
当初は同社の周辺だけだったが、
現在は県道16号線沿いや近くの公園まで範囲を広げた。
「通勤途中の人や近所の人たちに
『ありがとう』と声をかけてもらっている。
やりがいを感じる。」
*****************************************************
清掃活動以外にも
「横断歩道・旗おじさん」
「ソフト部コーチ」
「レスリング部監督」
「商工会・青年部」等々
地域貢献、頑張っております!!
清掃活動は、
嘉手納ロータリーにある「海邦銀行・嘉手納支店」さんが
毎週木曜日に行っているものを真似て始めました。
今回新聞に載って、
何処かの会社様が真似て
「良い事は広がれ!草の根運動」が広まることを期待し、
あえてupさせて頂きました。
Posted by ジェームス・ボン(ド)ベ at 10:22│Comments(0)
│♪ team HG