2013年01月17日

不発弾処理@読谷

弊社従業員でいつも通っているHさ~ん!
明日は気をつけて下さいね!

不発弾処理@読谷

沖縄の戦後処理はまだまだ続いています!

読谷村伊良皆で昨年11月に見つかった不発弾の処理作業が
1/18午前10時から、発見現場である。米国製250キロ爆弾の信管を抜き取る。

 避難半径は290メートルで対象世帯や事業所はないが、
読谷補助飛行場跡地につながる農道は午前9時半から同11時まで、立ち入りが禁止される。

 現地対策本部は現場から北西に約350メートル離れた同跡地に設置する。


同じカテゴリー(紅イモだ!!読谷)の記事
人口日本一の村。
人口日本一の村。(2013-11-21 00:01)

10th残波駅伝
10th残波駅伝(2013-04-10 12:30)

4/3シーサーの日
4/3シーサーの日(2013-04-03 18:58)


Posted by ジェームス・ボン(ド)ベ at 18:38│Comments(0)紅イモだ!!読谷
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。